忍者ブログ
カイメイ中心 * VOCALOID二次創作小説サイト * メイコ愛をこっそり謡う
[139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [128
2024/05/21 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/08/24 (Fri) Comment(2)

初めてコピー本を作る方に向けて、私がコピー本を作る手順解説です。
上手な作り方、とか、凝ったものを、とか、一つ上の技術、とかは全然ないです。
何からやったらいいかわからない>< な方に、少しでも指針ができればと思います。

ですので、初めて自分が作った時につまずいたところを思い出して全部書きました。
この説明要らないよ、と思われるところもあるかもしれませんがご容赦ください。

装丁はA5、中綴じ。
windows・wordで作ります。
図は2007なので、必ずしも参考にはならないかもしれません。
※小説本の作り方です。

できればPCからご覧ください。
今回は「原稿(本文)の作り方」です。
「原稿(表紙)の作り方」と「印刷製本のしかた」を予定しています。

※9/6追記
奥付についての記述を少し訂正しました。
コピー本の場合は必要ないですが、印刷所で印刷してもらう場合は是非、奥付に印刷所を明記してください。

 




用意する物:PC、プリンター、本文のための紙(A4プリンター用紙)、表紙のための紙(プリンター用デザイン紙(後々説明を載せます))、ホッチキス、愛(大事)
 



1.本文を書きます。
※原稿をワード縦書きでそのまま書きたい方は、以下に手順を書くページ設定を先にしてください。

2.ワードを開きます。

3.「書式」から「ページ設定」を開きます。

 ページ設定 1 : 「用紙」タブをクリック。
7ca2c2a4.jpeg
「用紙サイズ」で「A4」を選びます。

 ページ設定 2 : 「余白」タブをクリック。
a63e0118.jpeg
「印刷の向き」を「横」にします。
次に「印刷の形式」を「本(縦方向に谷折り)」にします。
そして「余白」の調整をします。初期値は30~35mmなどになっていると思います。
10~15mm前後が適当かと思います。

 ページ設定 3 : 「文字数と行数」タブをクリック。
「フォントの設定」ボタンを押します。
1c144052.jpeg

「フォント」ウィンドウが開かれるので、フォントの設定をします。
2605d245.jpeg
「日本語のフォント」、「英数字のフォント」、「サイズ」を選びます。
特に「サイズ」は、初期値は10.5になっていることが多いですが、大きいです。
この図では8になっていますが、読書に親しんでいない人は小さいと感じる大きさのようです。(犬蓼友人調べ)

加えて、サイズが大きくなれば一ページに入る文字数は少なくなります。
全体を見て後で変えることもできるので、初めは「9」辺りがおすすめです。

「OK」を押すと、「文字数と行数」タブに戻るので、調整していきます。
3753d8f7.jpeg
「文字方向」を「縦書き」と「2」段にします。
次に「文字数と行数を指定する」を選び、「文字数」と「行数」を決めます。
サイズ9:文字数24、行数21
サイズ8:文字数27、行数26
に今はしておき、文字が並んでからお好みに調節してください。

 ページ設定 4 : 「その他」タブをクリック。
c65b77c1.jpeg
「フッター」の調節をします。※「ヘッダー」と「フッター」の説明図は後日入れます。
フッターにノンブル(ページ数)を入れるので、フッターは下の余白よりも小さい数字を入れてください。
大きい数字を入れると、ノンブルが本文と重なり読めなくなります。

「OK」を押して「ページ設定」終わりです。

※犬蓼はテキストに小説を書き、それをワードに張り付けて原稿にします。
原稿用紙に直接書きたい方、また、ワードで小説を書いている方はこの「ページ設定」を終えて書くのがよいかもしれません。
蛇足でしたらすみません。
 


~~~ 一休み オチャドゾー( ・ω・)つ旦 ~~~

用語解説 「ノンブル」
ページの下などに小さく入ってるページ数です。
同人誌の場合、特に印刷屋さんにお願いする場合には、ノンブル必須のところも多いです。
コピー本には必須ではありませんが、入れた方がミスが少ないです。

ちなみに、本文のノンブルは3ページから始まっていることが多いです。
表紙、表紙裏も1ページ目、2ページ目と数えるからです。
オフセットで印刷をお願いする時の価格表は表紙込みのページ数であることが多いので、気を付けてください。
 


4.「本文」に含まれるもの。(下線は省略できないもの)
  一、前書き
  一、中表紙
  一、小説
  一、後書き
  一、奥付
他にインフォメーションなどを書く方もいます。
前書き、後書き、中表紙は省略できますが、あった方が本としての体裁が整います。

5.本文1ページ目と2ページ目(3ページと4ページ)を開けて、本文3ページ目(5ページ)から小説を貼ります。
コピペ。
ここで重要なのが、中綴じは4で割り切れるページ数の本しか作れません。
文字数と行数をいじったり、中表紙を抜いたり、注意書きが必要なければ前書きはなしにしたり、そういったことでページ数を調整してください。

6.本文1ページ目(3ページ)に前書きを書きます。
 前書き 1 :「挿入」から「テキストボックス」を選び、「横書きのテキストボックスを挿入」をクリックします。
d475ce59.jpeg
※前のバージョンのワードでも、「テキストボックス」はあるので、「挿入」やページレイアウト関係のところを探したり、ヘルプに聞いてみたりしてみてください。

 前書き 2 :「テキストボックス」の枠を作ります。
 斜め方向へのドラッグ。
2a0ad76b.jpeg
※真ん中に置かないのが雑草なりのオサレ。

 前書き 3 :「テキストボックス」の「枠線をなし」にします。
b1ad5688.jpeg
「テキストボックスツール」の「図形の枠線」の「▼」を押し、「線なし」を選びます。
653a2887.jpeg
※枠はあってもいいですが、枠なしのテキストボックスは縦書きと横書きを混ぜたファイルを作るのに何かと便利です。

 前書き 4:「テキストボックス」の中に挨拶などを書きます。
55bf0b91.jpeg
前書きに書くのは「初めましてこんにちは」などの挨拶、読む上での注意書き、などです。
ぴくしぶさんのキャプションくらいで良いと思います。
キャプション芸タグが付くくらい愛を叫んでもよいと思います。


7.本文2ページ目(4ページ)に中表紙を作ります。
 中表紙 1:先程の手順で「テキストボックス」の、今度は「縦書きのテキストボックスを挿入する」を選びます。
※もちろん横でもOKです。
 中表紙 2:テキストボックスの枠を広げます。
 中表紙 3:テキストボックスの枠をなしにします。
※もちろんありでもOKです。
b465c39f.jpeg
枠、できました。

 中表紙 4:タイトルを入れます。
a66e15b7.jpeg
※ちょっと変わったフォントを使ってみるのも面白いです。
枠素材を使って華やかにしてみる、などの工夫もあります。
今回は難しくなく作るを目標にしてます。
 


~~~ 一休み オチャドゾー( ・ω・)つ旦 ~~~

ここまで本文1ページ目(3ページ)に前書き、本文2ページ目(4ページ)に中表紙で作ってきました。
でも図の中では前書きのノンブルは4、中表紙のノンブルは5になってます。
最初の1節が前(3ページ)に来ているからです。
私は中表紙が左のページに来るのが好きなので、この順序だったり、中表紙→前書き→本文始まり、だったりしてます。
もちろん中表紙はなくてもよいものなので、抜いてもOKです。
お好きな「本の形」見つけてください。
 



8.後書きを作ります。
作り方は前書きと一緒です。
書くことは、読んでいただいたお礼、スペシャルサンクス、BGM、書いたあとの感想、裏話とか。
そんなことを私は書いてますが、( ゚∀゚)o彡°カイメイでも( ゚∀゚)o彡°めーちゃんでも別のことでも、何でも。

9.奥付を作ります。
一般的には裏表紙をめくったところにあるものです。
cf9fb5a3.jpeg

 奥付 1 :「枠線あり」の「テキストボックス」を作り、中に必要なことを書きます。
090bc867.jpeg
「本のタイトル」
「発行日」:初めてイベントに出した日付
「発行責任者」:ペンネーム
(「印刷所」:オフセットの場合、お世話になった印刷所を。)
「連絡先」:何か不備がある場合もあるので、「安全な」かつ連絡の取れる何か。
無料メアドや、サイトアドレスなどでも大丈夫です。

奥付 2 :ついでに「枠なしのテキストボックス」で禁止事項も書いておきます。
禁止事項は奥付ではないですが、まとめとくと場所を取らなくていいです。(犬蓼の個人的な使用感です)
565c26de.jpeg
禁止事項は「やめてほしいこと」:無断転載やめて、などサイトの諸注意に乗せてるようなことを、短めに書くのがよいです。

以上で本文終わりです。
お疲れさまでした。
 アイスドゾー( ・ω・)つ□

拍手[7回]

PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
フィリッププレイン 靴 コピー
このことが一番の販促戦略になると思います出来立て作り立てで他の売店では売っていないものが良いです。
ヴェルサーチ スーパーコピー
ヘイ!これがあなたのブログに私の最初の訪問です!ボランティアの と新しい開始同じニッチのコミュニティにおける主導のプロジェクトを私たちはいる。
忍者ブログ [PR]